
介護職員(初任者研修)
介護職を目指した理由
将来的に親の介護を考える必要があることもあり、自分自身のこれからの生活も見据えて、介護の仕事に就くことを考えるようになりました。
知識や技術を身につけておくことで、家族にも周囲にも役立てると思い、介護の道を選びました。また、自宅の近所に「ひだまり」ができたことも大きなきっかけの一つです。身近な場所で地域に貢献できる仕事がしたいと思い、応募を決意しました。
現在のお仕事内容を教えてください
現在はサービス付き高齢者向け住宅に勤務し、介護業務を担当しています。
ご入居者様が安心して日常生活を送れるよう、食事・排泄・入浴の介助や安否確認、見守り、レクリエーションのサポートなどを行っています。
ご本人の状態や希望に合わせて、自立支援を意識した関わり方を心がけており、日々の会話や表情の変化にも気を配りながら、丁寧なケアを大切にしています。


仕事へのやりがいを教えてください
毎日ご利用者様と顔を合わせる中で、名前を呼んで挨拶してくださったり、笑顔で応えてくださる瞬間に、嬉しさとやりがいを感じています。
少しずつ信頼関係が築けていることを実感できるのが、何よりの励みです。
職場は明るく、みなさん優しくサポートしてくれる環境で、安心して働くことができています。これからも、「思いやりを持つこと」「気持ちに寄り添うこと」「事故を起こさないこと」を常に心がけ、より一層ご利用者様に打ち解けてもらえるよう努力していきたいと思います。
就職を希望する方へ一言
アットホームな雰囲気の中で、優しい先輩方が丁寧にサポートしてくれるので、未経験の方でも安心して働ける職場です。
私自身も介護は未経験からのスタートでしたが、今では将来の介護福祉士取得を目指して日々頑張っています。
経験がなくても「やってみたい」という気持ちがあれば大丈夫です!
ぜひ一緒にひだまりで働きましょう!
私と一緒に頑張りましょう!
